おすすめ

広告 サービス名

スカパーのアンテナなし・スマホ・パソコンだけで見る方法

スカパーのアンテナなし・スマホ・パソコンだけで見る方法

本記事では、スカパー(CS放送用アンテナがない)がテレビに映らないけど、スマホ・パソコンだけで見る方法をまとめてます。

結論から言うと、スカパー契約後、スカパー番組配信でスマホ・パソコンのみの視聴も可能です。

ただし、スカパー番組配信に記載している番組のみ。

上記サイトで視聴できない番組については、テレビの視聴環境が必須となります。

CS放送が見れない方は、ネット配信で楽しみましょう。

スマホ・パソコン対応番組のみ視聴できる

スマホ・パソコン対応番組のみ視聴できる

ポイント

  • スカパーはスマホやパソコンで視聴可能
    :アンテナ不要の「スカパー!番組配信」
    ※配信視聴のため録画不可
    ※すべての番組が配信されるわけではない
  • スカパー!番組配信アプリ」を使えば、テレビ画面でも視聴可能
  • テレビで視聴したい(録画可)
    ①CSアンテナの設置工事を依頼し、その後にスカパーを契約
    ②フレッツテレビに申し込み(ケーブルテレビも選択可能)、その後にスカパーを契約

以前は、スカパーといえばテレビで視聴するものという印象が強かったです。

そのため、アンテナの設置が必須でした。

しかし、近年では動画配信が普及し、スカパーもこれに対応したサービスを提供しています。

その名も「スカパー!番組配信」。

スカパー契約者なら、追加料金なしでこのサービスを利用することができます!

スカパー番組配信とは?

スカパー番組配信とは?

その名前の通り、スマートフォンやパソコンからログインすれば、テレビと同じ内容の番組を視聴することが可能です。

さらに、放送が終了した後でも、過去の番組がアーカイブされているので、「好きな時に好きなだけ」視聴することができます。

テレビのような大画面で視聴はできませんが、「スカパー!番組配信」の方が優れていることもあります。

したがって、必ずしもテレビで見る必要はありません。

CSアンテナがなくても問題ないということです。

注意点(見れない番組あり)

スカパー番組配信の注意点(見れない番組あり)

スカパー!番組配信」を使えば、アンテナがなくてもスマホでテレビ番組を楽しめます!

ただし、すべてのチャンネルがこのサービスに対応していません。

例えば、テレビ放送と同じようにスマホ視聴できるチャンネルもあれば、一部の番組しか対応していないチャンネル、さらには全く対応していないチャンネルもあります。

そのため、特定のチャンネルを契約したい場合、そのチャンネルが「スカパー!番組配信」に対応しているかを事前に確認することが重要です。

さらに、セレクト5やセレクト10、基本パックなど複数のチャンネルを視聴するプランを契約する場合、スマホ視聴ができないことを前提に考慮したほうが安心です。

例えば、M-ON!はリアルタイムでスマホで視聴可能で一部の番組は見逃し配信にも対応しています。

一方で、スペースシャワーTVは一部番組のみスマホ対応しています。

さらに、エンタメジャンルのTBSチャンネルも一部の番組だけが対応しています。

「スカパー!番組配信」のトップページの下部から各チャンネルの配信ページにアクセスすれば、対応状況を確認することができます。

そこに情報が載っていなければ、そのチャンネルは全く対応していないということになります。

スマホ・パソコン対応チャンネル

スマホ・パソコン対応チャンネル

以下のチャンネルページにアクセスし、見たい番組が記載されていればスマホ視聴できます。

なお、番組が掲載されるタイミングは1週間~3日前程度が一般的です。

放送前日にアクセスしても番組が記載されていなければ、「スマホで見れない番組」と理解してよいでしょう。

B-CASカードまたはA-CAS番号が必要

B-CASカード・A-CAS番号

BS・CSアンテナが無いだけならまだしも、家にテレビそのものが無いとなると非常に困難です。

その理由は、スカパーの契約にはテレビやレコーダーに装着されているB-CASカード(または内蔵のACASチップ)が必要になるからです。

正確に言うと、必要なのはB-CASカードの裏面に記載されている番号です。

ACASチップの番号は、テレビ画面で確認できます。
B-CASカードは、テレビの背面または側面から引き抜きます。

Bキャスカードの確認の仕方

WEBで申し込む際に、この20桁の番号を入力しなければなりません。

最低限テレビやレコーダー(に装着されているB-CASカード)が必要であることをお伝えしておきます。

B-CASカード・A-CAS番号の確認方法・見つからない場合は?

スカパー番組配信の利用手順

スカパー番組配信の利用手順

まずはスカパーの契約を行います。

これはテレビ、スマホともに変わりません。

そして、スカパーに登録した、Myスカパーアカウントで「スカパー!番組配信」にログインしてください。

Myスカパーアカウントは、公式サイトにアクセスすれば登録を求められます。

そうすることで、スマートフォンやタブレット、パソコンなど、様々なデバイスでスカパーの番組を楽しむことができます。

スカパー番組配信の利用手順1

パソコンで視聴する場合、WEBサイトに直接アクセスすることをお勧めします。

また、スマートフォンやタブレットでの視聴には、以下のアプリを利用すると便利です。

アプリのダウンロードは公式サイトから行えます。

合わせて読みたい記事
スカパー(CS)を無料で見る方法・裏技を解説

CSアンテナがないけどスカパーをテレビで見る方法(録画不可)

CSアンテナがないけどスカパーをテレビで見る方法(録画不可)

少しややこしいですが、スカパー番組配信でネット配信される番組はテレビの大画面で見ることができます。

スカパー契約

テレビアプリをダウンロード

MyスカパーIDでログイン

これにより、CS放送の視聴環境がない方もテレビの大画面でスカパーの番組を見ることができます。

なおテレビアプリは

どちらかの設備が必要です。

BS・CSアンテナ(スカパー用)の設置料金

BS・CSアンテナ(スカパー用)の設置料金

スマホだけでなく、テレビで録画しながら、スカパーの番組を視聴したい方は以下の方法がおすすめです。

  • アンテナ業者を利用
  • スカパープレミアム はじめるサポートを利用

アンテナ業者を利用

アンテナ業者を利用

テレビアンテナの設置工事について、実は手頃な価格でやってくれる業者が見つかります。

私は、デザインや耐風性にこだわったので、全体で9万円ほどかかりましたが、一般的な家庭であれば5万円程度で十分設置できます。

特にBS/CSアンテナだけを設置するのであれば、2万円前後で済む場合も。

「地域名+アンテナ」などで検索するとおすすめ業者が分かりますよ。

スカパープレミアム はじめるサポートを利用

スカパープレミアム はじめるサポートを利用

実は、スカパーでは特別な条件を満たすことで、視聴環境を無料で提供しています。

その名も「スカパープレミアムはじめるサポート」です

4K8K対応のBS/CSアンテナと、スカパープレミアムを見るためのチューナーが無料で手に入るのです。

ただし、1年以上スカパープレミアムでチャンネルを契約することが条件です。

チューナーも無料で手に入るこのキャンペーンは非常にお得です。

「有料チャンネルまたはプラン・セットを1つ以上契約する必要があります」が、1チャンネルだけの契約でも問題ありません。

月々1,500円ほどの安いチャンネルを選べば、1年契約でも十分にお得なキャンペーンです。

ちなみに、以前は通常のスカパー!(チューナー不要)でも同様のキャンペーンを行っていました。

しかし、現在はスカパー!プレミアム契約者向けのアンテナキャンペーンに限定されています。

スカパー3サービスの違い

フレッツテレビ・ひかりテレビならスカパー用アンテナは入らない

フレッツテレビ・ひかりテレビならスカパー用アンテナは入らない

今回は、どうしてもアンテナを設置せず、スカパーをテレビ視聴したい方に向けた方法についてお話しします。

スカパーを視聴するためにBS/CSアンテナを設置する選択肢もありますが、もし現在光回線(フレッツ光)を利用しているなら、「フレッツテレビ」に申し込むという方法もあります。

この方法を選べば、アンテナなしでスカパーを受信でき、天候の影響による受信障害もほぼゼロにすることができるため、おすすめです。

※注意点として、auひかりやニューロ光には対応していません。

NTTのフレッツ光のみ対応していますのでご確認ください。

フレッツテレビ公式サイト(東日本)

フレッツテレビ公式サイト(西日本)

フレッツテレビとは

フレッツテレビとは

フレッツテレビとは、インターネットの光回線を使ってテレビ信号を受信するシステムやサービスのことを指します。

地上波の民放に加え、BSやCS放送もすべて視聴可能です。

要するに、光回線を導入していれば、追加工事を行うことで誰でも簡単にフレッツテレビを利用することができるのです。

このサービスを利用すれば、屋根に設置している地上波用のアンテナが不要になるというメリットもあります。

ただし、残念ながら現在のところ、日本全国で提供されているわけではなく、利用可能な地域は限定されています。

NTT東日本のフレッツ光提供エリア

NTT西日本のフレッツ光提供エリア

フレッツテレビの視聴メリット

フレッツテレビの視聴メリット

  • 天候に左右されない
  • アンテナが必要ない
    家の外観がキレイ
  • スカパー4K放送も見れる

天候に左右されない(映像がキレイ)

地上波の放送が乱れることはめったにありませんが、悪天候の影響でBSやCS放送が見づらくなることがあります。

これは都心部でも天候により時々起こる現象ですが、フレッツテレビはインターネット回線を利用しているため、このようなストレスがありません!

常にクリアな画質でテレビを楽しむことができるので、ストレスフリーです。

テレビが好きな方には最適な環境です。

アンテナなし(家の外観がキレイ)

屋根の上に設置されているUHFアンテナやパラボラアンテナは、見た目が少し気になりますよね。

フレッツ光なら、これらがなくなります。

「そんなの気にしない」という方もいるかもしれませんが、私は個人的にシンプルで整った家が好きなので、これはちょっと嬉しいニュースです。

なおCS・BSアンテナも箱型でスタイリッシュなものもあるため、あまり気にならないかもしれません。

スカパー4K放送が見れる(映像がキレイ)

スカパーの契約ですが、「スカパー!プレミアムサービス光」を申し込むことで、高解像度の4K放送を楽しむことができます。

これが可能なのも、フレッツテレビの特性のおかげです。

もちろん、4Kでなくても映像は十分に美しいですが、やはりこの辺は個々のこだわりに依存する部分かと思います。

フレッツテレビの視聴デメリット

フレッツテレビの視聴デメリット

視聴料金以外にも費用がかかる

有料のBS放送(WOWOWなど)やCS放送(スカパーなど)を契約しなくても、フレッツテレビを利用するだけで毎月以下の料金が発生します。

  • フレッツテレビ伝送サービス料
    月額:450円
  • スカパー施設利用料
    月額:300円

1か月あたり825円なので、1年間で9,900円になります。

これを10年間続けると、合計で99,000円かかります。

ただし、地上波テレビを見るためにアンテナを設置する場合、その工事費などを含めると10万円ほどかかることもあります。そう考えると、この費用も納得できるかもしれません。

しかし、既にアンテナを設置している方がフレッツテレビに切り替えるかどうかは、料金面で慎重に検討する必要がありますね。

フレッツテレビについては公式サイトで確認ください。

利用可能エリアが限定

フレッツ・テレビは一部エリアしか利用できません。

エリア

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、福島県、宮城県、山形県、岩手県、北海道の各一部地域

大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、石川県、富山県、福井県、広島県、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県の各一部地域

上記エリアでフレッツ光を利用している方のみテレビサービスに申し込むことができます。

フレッツテレビの契約方法

フレッツテレビの契約方法

多くのご家庭では、すでにフレッツ光を利用している方がいらっしゃると思います。

その場合、NTTフレッツ光の公式ウェブサイトからフレッツ・テレビの申し込みを行ってください。

フレッツテレビの申し込みは公式サイトから

CS放送も視聴できるようになるためには、まずスカパーの契約が必要です。

そのためには、光回線が必須となります。

もしまだ光回線を契約していない場合は、フレッツ光の契約と開通手続きを行う必要があります。以下のリンクから申し込みをしてみてください。

フレッツ光の回線が開通したら、フレッツテレビの申し込みも忘れずに行いましょう。

契約者全員には最大4万円以上のキャッシュバックがあるので、非常にお得です。

少しでもお得に契約することが賢明ですからね!

普段はあまりインターネットを利用しない方でも、フレッツテレビで高品質な映像を楽しむためにネット回線を契約する方が増えているようです。

【まとめ】スカパーのアンテナなし・スマホ・パソコンだけで見る方法

数日で見たい番組がスカパーで放送予定なら、アンテナの設置などは時間が足りないでしょう。

しかし、パソコンやスマホを使えば「スカパー!番組配信」で簡単に視聴できます。

※スマホ対応番組か確認は必須。

まずはこの方法を試してみてはいかがでしょうか。

通常の手続き通りに、スカパーWEBサイトから見たいチャンネルを契約しましょう。

※アプリがインストールできるテレビをお持ちなら、テレビ画面でも視聴が可能です!

もし今後もスカパーを継続的に視聴する予定があり、テレビ視聴を希望するなら、アンテナの取り付けをセットで申し込むのも良いでしょう。

前述の通り、格安のアンテナ設置業者を利用すれば、それほど大きな出費にはならないことが多いです。

アンテナの取り付けが嫌だったり、映像の乱れを少しでも避けたい場合は、(ネットでフレッツ回線を利用しているなら)フレッツテレビに申し込むのが良い選択です。

  • この記事を書いた人

運営者

音楽、スポーツ好き筆者が運営中。大手WEBメディアでも記事執筆中

-サービス名